ニキビや吹き出物は思っているより複雑な病気です。
たとえ小さなものでも、本人にとって重大な問題です。
その原因はいろいろですが・・・
アロエ化粧水で改善できるかもしれません!
ニキビの原因は?
大きな原因の一つとして思春期に皮脂分泌量が増え、
毛穴の中に皮脂が詰まり細菌が炎症を起こすと言うものがあります。
なので、ニキビを予防するには、
常に肌を清潔な状態に保つことが大事なので、
こまめに洗顔する事をおススメします。
その他、脂の多い物や甘い物を食べすぎた場合や、便秘、睡眠不足、
ストレスなどの不規則な生活によりニキビや吹き出物ができ、
悪化させることにつながるので、規則正しい生活を日ごろから心がけることが大切です。
アロエの美肌効果
アロエは内側、外側から肌にアプローチしコラーゲンの生合成を高めて
美肌効果を発揮してくれるとても稀少な薬草です。
特にコラーゲンを生成するスピードは、なんと通常の6~8倍!
アロエにはビタミンCがたっぷり含まれていて
カルシウムや葉酸の働きが生成を活性化させるのです。
アロエを直接皮膚に塗ると、
肌のコラーゲン量がいちじるしく増えるので
新陳代謝を促進し肌を再生するため皮膚の老化防止、
すなわちアンチエイジングには非常に効果的です。
シミやシワ、くすみを改善し、肌の若返りがとても期待できます。
アロエの美肌効果血行促進…肌の血行を良くして、くすみを少なくする。
- 新陳代謝の促進
- シミ・そばかすの予防と回復
- 消炎効果
- 炎症による熱を取り、日焼けによるほてりを改善
- 殺菌効果
- ニキビ・吹き出物の予防と回復
- 保湿効果
- みずみずしく潤い、ハリのある美しい肌を保つ
このように様々な効果があるので、アロエがニキビや吹き出物を予防し
美しい肌を作るには効果抜群なことがわかると思います。
アロエの効果についてはこちらの記事もご参考に♪
アロエ化粧水の浸透力
通常の化粧水などは、肌の2層目まで浸透するのが限界です。
しかし、アロエエキスを使った化粧水は、驚くことに7層目まで浸透してくれるのです。
その理由は、コラーゲンなどは
どうしても分子量が大きく肌の外側からでは浸透しないのに対し、
アロエエキスは45万分子量ととても小さいため浸透性が高くなるのです。
また、ドラッグストアなどで販売されている化粧水は、
添加物も多く含まれたりしていて、逆に肌が荒れてしまうことがあると思います。
なので、無添加で肌に良いオリジナルの
アロエ化粧水を手作りしてみるのも楽しいと思います。
アロエオリジナル化粧水の作り方
【材料】
- アロエ(葉が1枚あればOK)
- エタノール(消毒用)
- グリセリン
- 精製水 アロエの葉以外は薬局で買えます。
【作り方】
-
容器にアロエを適当に切って入れる
-
その容器の中に、アロエがつかるぐらいエタノールを加える
-
2~3日経って容器の中の液体が茶色っぽくなったら、アロエを取り出す
これで立派なアロエエキスの完成です。
思っていたより、簡単ですよね(*^^*)
アロエエキスの量を一定にして、
グリセリンと水の比率でしっとりさっぱり感を出していく。
(夏はサッパリ、冬はシットリみたいな感じがオススメ!)
さっぱりさせたい時は水を多め、
しっとりさせたい時はグリセリンを多くして作ります。
作った化粧水は、使い終わった化粧水の空き容器に入れると使いやすいです。
(作る量もその容器に合わせるといいです)
実際に化粧水を少し使ってみて、
自分の好みに合わせて配合を調整していきましょう。
世界にただ1つ、オリジナルなアロエ化粧水が完成します。
いろいろ調整して自分の肌に合うものが出来たら、
使い心地のとても良い化粧水になること間違いナシです。
ただ、アロエ化粧水を使用したとき、
時々かぶれを起こす方がいるようです。
これは無添加で必要ないものが一切入らない化粧水ですが、
やはり肌に合うかどうかは個人差があると思われます。
なので、あらかじめパッチテストなどのアレルギーテストをして使用することをお薦めします。